先天性股関節脱臼 エコー健診のご案内
先天性股関節脱臼とは?
出生時または生後数か月の間に、股関節が脱臼した状態を指します。
最近では出生千人に2~3人と比較的まれですが、万が一見逃された場合、跛行(足を引きずって歩く)などの障害を残してしまいます。
最近では出生千人に2~3人と比較的まれですが、万が一見逃された場合、跛行(足を引きずって歩く)などの障害を残してしまいます。
先天性股関節脱臼の症状は?
痛みなどの自覚症状はありません。脚の長さの左右差、太モモやおしりのシワの左右差、足の開きの左右差などが症状ですが、個人差が大きく目立たないこともあります。また、両側脱臼など、左右差がないこともあります。
先天性股関節脱臼の診断は?
乳児健診では医師が必ずチェックする、重要項目の一つです。ただし、近年のオムツの当て方や抱っこの仕方などの普及により、先天性股関節脱臼そのものが減少したため、健診を担当する医師が十分な注意を払っていない可能性もあります。また、股関節の開き具合や下肢長の左右差を診るなどの診察のみでは限界があり、見逃しのリスクが残るのもまた事実です。正確な診断方法には、X線撮影と、超音波検査(エコー)を用いる方法とがあります。X線は放射線被曝のリスクがあり、判読にも専門的な知識が必要で、気軽に行うわけにはいきません。その点、エコーは
被曝のリスクなく気軽に行えますし、手技を十分に習得した医師であれば、より正確・確実に診断が可能です。
正常(typeⅠ) | ごく軽度の形成不全 (typeⅡa―) |
脱臼(typeⅢ) | 高位脱臼(typeⅣ) |
先天性股関節脱臼の治療は?
早期発見が何よりも重要です。股関節が完成するのは生後7か月頃と言われますが、完成する前の、いわばまだ
「やわらかい」状態のほうが、治りやすいためです。生後3、4か月までに発見された場合、オムツの当て方や装具な
どで股関節を正常な位置関係に保ち、正常な股関節形成を促すことにより、かなり高度な脱臼でも高率に治癒しま
す。一方、月齢が進むほど(股関節が完成に近づくほど)、治療は難しくなります。生後7か月以降の股関節が完成し
固まってしまった状態、特に「歩き始めてから跛行で気付かれた」などの症例では、治療が極めて困難になります。
早期診断のため可能な限り早期に、エコーでのチェックをお勧めします。特に、生後3、4か月健診で「股関節が固い」などと指摘された場合、時期を逃さぬよう、様子を見ることはせずに速やかに検査を受けて下さい。
なお、見逃しを無くすため、本来は全ての赤ちゃんにエコーでのチェックを行うことが望ましいと考えます。
症状が無くても、ご希望の方は是非エコーでのチェックを受けて下さい。(ただし、その際は自費での検査となります)
症状が無くても、ご希望の方は是非エコーでのチェックを受けて下さい。(ただし、その際は自費での検査となります)
クリニック概要
〒213-0023
川崎市高津区子母口497-2 子母口クリニックモール2F
川崎市高津区子母口497-2 子母口クリニックモール2F